Googleアナリティクス(GA4)をWordPressに設定する方法

当ブログのリンクには広告が含まれます。

WordPressブログにGoogleアナリティクスを導入したい!どうすればいいの?

そんな悩みを解決します。

Googleアナリティクスとは何か?といった基本から、導入手順までをお伝えします。

目次

Googleアナリティクスの基礎知識

Googleアナリティクスとは: アクセス解析ツール

Googleアナリティクスは「アクセス解析ツール」

簡単に言うと「ブログに来た人の特徴や動きを調べてくれるツール」です。

これにより集めたデータは、ブログをより良いものにしていく上で欠かせないものとなります。

具体例

例えば、「ここはよく見てもらえているぞ!」というページが分かれば、

・そのページにリンクを貼って他のページにもアクセスしてもらう
・そのページの良かった点を考えて、他のページにも活かす

など、Webサイトを効率的に改善していくことができますよね。

GA4とは:最新のグーグルアナリティクスのこと

インターネットでGoogleアナリティクスについて調べると、「GA4」や「UA」といった略称を見かけます。

「GA4」とは「Google アナリティクス4 プロパティ」のことで現在(2024/02)において最新のGoogleアナリティクスを指します。

一方で「UA」というのは「ユニバーサルアナリティクス」ことで、「GA4」より古いバージョンのアナリティクスのことであり、「UA」は2023年7月にはサポートが終了しています。

よって、これからGoogleアナリティクスを始める場合は、「GA4」の情報を参考にするようにしましょう。

Googleアナリティクス(GA4)の始め方

当たり前ですが、Googleアナリティクスは設定しなければデータは蓄積されません。なので、ブログを始めたら早い段階で導入しておきましょう。

それでは、具体的な手順を解説していきます。

Googleアカウントの取得

アナリティクスで使う予定のGoogleアカウントをまだ持っていない場合は、

まず、Googleアカウントの取得から始めます。

Googleアカウントの作成のページで、情報を入力して進んでいけば登録できます。

ユーザー名(メールアドレス)は後から変更できないので注意しましょう。

Googelアナリティクスへの登録

STEP
「さっそく始める」

Googleアカウントが用意できたら、Googleアナリティクスの画面の右上の「さっそく始める」を押します。

STEP
アカウントを選択

Googleアカウントを選択する画面になるので、使用するアカウントを選択。

STEP
「測定を開始」

「Google アナリティクスへようこそ」のページに移ったら「測定を開始」をクリック。

STEP
アカウント名を入力

 アカウント名を入力。データの共有設定は基本的にいじらなくてOK。「次へ」を押します。

一応、文章には目を通しておきましょう(あまり理解できなくても大丈夫ですが。)

STEP
プロパティの設定

 プロパティ名、タイムゾーンと、通貨を入力して、次へをクリック。

プロパティ名とは、データが蓄積される場所の名前です。

STEP
ビジネスの概要

業種、ビジネスの規模、利用目的をそれぞれ選択し、「作成」を押します。

STEP
利用規約に同意

「Googleアナリティクス利用規約」では、国を選択、GDPRで必須となるデータ処理規約にも同意しますにチェックを入れ、「同意する」をクリック。

GDPRとは、EU一般データ保護規則の略。EU各国に適用される個人データ保護の法令のことです。EU居住者のデータを扱う可能性もありますので、チェックを入れておきましょう。

STEP
メール配信の設定

自分のメール配信では、配信を希望するメールにチェックを入れて「保存」。

※好みだとは思いますが、個人でブログやっている限りは、どれも必要ないと思います。

データストリームの設定

続いて、データストリームの設定をしていきます。

「データストリーム」とは「情報源」と捉えて問題ありません。

※「ストリーム」=「流れ、小川」という意味なので、性格には「データの流れ」のことを指します。

STEP
プラットフォームの選択

プラットフォームは「ウェブ」を選択。

※この画面になっていない場合は、プロパティの項目の「データストリーム」をクリックします。

STEP
ストリームの作成

ウェブサイトのURLに自分のサイトのurl、ストリーム名に適当な名前を入力。

「ストリームを作成」をクリックすればストリームが作成されます。

WordPress側の初期設定

データを集めるには、Googleアナリティクスだけでなく、WordPress側にも設定が必要です。

まずは、Googleアナリティクスでデータストリームを選択し、ウェブストリーム詳細画面を開きます。
(※先程の手順どおりだと、最初から開いている状態になります。)

ここからはWordPressで使っているテーマによって対応が変わってきます。

測定IDが必要な場合(Cocoon、SWELL、AFFINGER6など)

右上の方の「測定ID」というのをコピーします。
(四角が2つ重なっているボタンをおすとコピーできます。)

そしてテーマのしかるべき場所にそのIDを入力します。

Cocoonの場合:
Cocoon設定 → アクセス解析・認証 → Google Analytics設定 の「GA4測定ID」

SWELLの場合:
「SEO SIMPLE PACK」というプラグインを導入した上で、
SEO PACK → Googleアナリティクス →「トラッキングID」または「測定ID」

AFFINGER6の場合:
AFFINGER管理からGoogleの設定の「アナリティクスコード」のところ

サイトヘッダーにコードを貼り付ける場合(THE THORなど)

「ウェブストリーム詳細画面」の下の方にある、「タグの実装手順を表示する」をクリック。

そして、「install manually」をクリック。

すると、ちょっとしたコード(文字列)が表示されるので。右上のコピーボタン(四角が2つ重なっているマーク)を押してコピーします。

そして、この文字列を自分のサイトのヘッダー(<head>と</head>の間)に貼り付けます。

<head>と</head>の間を編集する方法は使用しているテーマによって異なります。

THE THORの場合:
カスタマイズ → 基本設定 → 高度な設定 から </head>直上の自由入力エリア の部分に入力

設定ができたことを確認

WordPress側の設定が終われば、アクセスが解析できるようになったはずです。本当にできるか確認してみましょう。

まず、自分のサイトを表示します。

そして、Googleアナリティクスを別のページで開き、メニューから「リアルタイム」を選択。

「過去30分のユーザー」に1以上の数字が表示されれば、OKです。おつかれさまでした!

「Googleアナリティクスの始め方」まとめ

以上で、Googleアナリティクスの初期設定は完了です。

他にも「自分のアクセスを除外する」「データの見方を学ぶ」などGoogleアナリティクスについては、いろいろとできることはありますが、焦らず自分のペースで進めていってくださいね!

↓ブログの始め方についてはこちら↓

あわせて読みたい
収益化しないWordPressブログの始め方【全体像】 稼がないWordPressブログの始め方を知りたい方向け!収益化要素なしのシンプルなブログの作り方を基礎の部分からを解説しています。
シェア
目次